実務者研修の受講資格
介護福祉士の資格
介護福祉士の資格を取得する制度が変わり、試験を受けるための詳細も少し変わってきています。
従来は、介護福祉士になるには、3年の実務経験があれば、受験資格が誰でもあったのですが、新制度では、それに加えて、実務者研修の修了が必要となります。
福祉養成校を卒業して国家試験を受ける人以外は、実務者研修を受講しなければなりません。
実務者研修の受講資格
実務者研修の受講は、基本的に、誰でもできます。
特に資格が必要というわけではないので、これから介護福祉士を目指すという人なら受講することができるのです。
資格を既に持っている人にとっても、時間数が免除されるという特典がありますので、無駄になることはありません。
実際には、実務経験の必要から仕事をしながらの受講になりますから、仕事をできる年齢であることは必要ですし、実務者研修は金額もかなりの高額になりますから、生活に支障があるようでは本末転倒になってしまいます。
以上のようなことを考えると、誰でもと言ってもある程度限られてくることは仕方のないことだと思います。
介護の仕事
介護の仕事は、決して楽な仕事ではありません。
介護を必要とする人は、自分ですることが難しいから他人に助けを求めているわけですから、普通の健常者との対応とはだいぶ違います。
実務者研修を受ける前に、介護の仕事を経験してみることもその内容を理解し、本当に自分がやりたいことなのかを確認する意味でも重要ではないかと思います。
介護関係の仕事は、無資格でもできることはけっこうありますし、自分の目的が介護福祉士になることという確固たるものである人なら別ですが、何も無いところからのスタートであるなら、なおさら実務者研修を受講する前に、どういう仕事かを体験してみるといいのではないでしょうか。
その上で、やはり介護の仕事をしていきたいと思うようであれば、実務者研修を受講し修了することが、国家試験を受験して介護福祉士になる一番の近道ではないかと思います。
関連ページ
かいご畑

- 福祉・介護業界特化
- 就職・転職に強い
- 0円で資格取得可能

働きながらヘルパー資格取得を目指したいという方にぜひおすすめしたい求人サイトはかいご畑です。
介護業界専門の求人サイトかいご畑では、働きながら0円で介護資格が取得できる「キャリアアップ応援制度」で支援を行ってくれます。
通常135,000円かかる実務者研修も無料で受けられるのでかなりお得です。
かいご畑を運営するニッソーネットは別事業で介護の資格取得講座を開講しているので、質の高い授業を無料で受けられるようです。
シカトル

シカトルは資格に関する資料を手に入れたい方を支援する為に作られたサイトです。医療事務からリフレクソロジーといった様々な種類を取り扱っているので利用者数は急増中!
介護資格ナビ

介護資格ナビでは気になる資格の資料がまとめて請求でき、全国3万件以上の介護・医療・福祉の求人情報から仕事が探せます。